
この間とある保護者の方に、
「サッカーをプレーする上で一番大切な要素ってなんだと思いますか?」
といった、なんとも回答に困る質問をされました…笑っ
えっ!?なんだろう…
身体能力かな?
それともテクニック?
創造力じゃない?
闘争心では?笑っ
全部大切だとは思いますが、1つだけってなると正直悩みます…
悩んだ末に私が出した答え…
それは…
「その答えはまだ見つかっていません…」
でした!!!笑っ
(真剣な回答を期待していた方ごめんなさい!笑っ)
若いころの自分だったら絶対に
「テクニック」と「イマジネーション」って答えてたんだろうなー笑っ
冗談はさておき、
この質問は人によって答えが異なってくるので、
一概には答えられないですねー。
身体能力が大切だと思う人はドログバみたいなプレイヤーに!
テクニックが大切だと思う人はジダンみたいなプレイヤーに!
創造力が大切だと思う人はバッジョみたいなプレイヤーに!
闘争心が大切だと思う人はガットゥーゾみたいなプレイヤーに!
(太字は往年のサッカー選手の名前です!笑)
これを1つに決めつけてしまうと、
みんな同じようなタイプの選手ばかりになってしまい、
試合を観ていても全く面白みがなくなってしまいますよね。
これからも子供たちの『個性』を沢山引き出せるような指導を心掛け、
色々なタイプの選手を育てていきたいと思います!(^^)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!(^^)!